こんにちは、なな歯科クリニック 院長 伊藤久美子です。
本日午後、ぎなんメディカルスクエアの3クリニック合同で救命講習を受けました。
医師が常勤する当モールでも、例えば駐車場で急病人が出た際などは
医師へ報告され、実際にかけつけて診察・治療に当たるまで1,2分かかる可能性があります。
一般的に心肺停止になったとき、心肺蘇生の開始が1分遅れるとその間に7%ずつ生存率が低下するといわれています。
少しでも早く心肺蘇生などを開始し、少しでも救命率を上げるよう努力することを目的に
消防署の救急隊の方に来ていただき、看護師・歯科衛生士をはじめとした職員だけでなく事務職員まで
心肺蘇生法・AED使用法などを数時間にわたって実践を踏まえてしっかりと学びました。
起こらないことを願っておりますが、当モールにお越しいただいた方が急変した際には全職員が一丸となって皆様の救命にあたります。
当モールは常にこのような研修を行い、地域の皆様のお役にたてるよう努めてまいります。